まつ毛エクステ=まつ毛が抜ける、まつ毛が傷む・・・。
ラッシュリフト(まつ毛パーマ)もまつ毛が傷む・・・。
そんな間違いだらけを払拭したい!そんな想いから【自まつ毛改善サロン】を始めようと思いました。
実際にアイメイク・アイサロンに関する意識・実態調査が2021年にホットペッパービューティーアカデミーにより、20~59歳の女性を対象にして実施された下記の結果では、半数以上の方がまつ毛のお悩みがあると回答し自まつ毛のダメージや健康を気にされています。
まつげエクステ・まつげパーマの移行理由は?
まつげパーマ・パリジェンヌラッシュリフトからまつげエクステへの移行率は、まつげ エクステ現利用者のうち16.2%。まつげエクステからまつげパーマ・パリジェン ヌラッシュリフトへの移行率は、いずれか現利用者のうち23.7%。移行理由はいずれも「手入れが楽」「まつげへの負担が少ない」が上位2位という結果に。
未経験者の非利用意向理由は?
各メニューのまつげエクステ・まつげパーマ・パリジェンヌラッシュリフトでは「自まつ毛が傷みそう」が上位に挙がる。
店販購入商品・購入した理由は?
まつげエクステ利用者で半数強、まつげパーマ・パリジェンヌ ラッシュリフト利用者で4割程度。購入商品はいずれも「まつげ美容液」「洗顔・クレン ジング」「コーティング剤」だが、まつげパーマ・パリジェンヌラッシュリフト利用者 は特に「まつげ美容液」が高く特徴的。購入した理由はいずれも「サロン来店時におすすめされて」が突出して高い。
このようにお客様はまつエク、ラッシュリフト問わず「自まつ毛への負担」を気にされていて、サロンのおすすめにより「まつ毛美容液」を購入されている。ズバリお客様のお悩みの多くは【自まつ毛のダメージや健康】と言っても過言ではないのでしょうか?
せっかく自分のサロンにご来店いただいたお客様の自まつ毛の健康診断やケアと改善に特化した内容のカウンセリングと施術でお客様のハートを【がっちりキャッチ】することで「このサロンでなくては!」と思っていただき次回予約につながるのです。自まつ毛改善するには毎回変わる自まつ毛の状態に合わせて負担なく装着できていることが最大のポイントです。
これに直結するのが自まつ毛全部の毛に装着することができる高い技術です。
毎回フル装着するわけではありません。
前回メイン層に装着していたお客様がその日は生え変わりのタイミングで前回のメイン層が薄くなっていてたら?
おそらく大体の施術者は薄くなっていても前回と同様同じ場所に付けてしまいますよね。 そして、施術後に施術者側の都合でつい言ってませんか?「今回まつ毛が薄くなっていたので抜けやすかったりヨレやすいと思います」
取れやすいと保険としてこれを定期的にお客様に伝えていたら、お客様はどう思うでしょうか?
「やっぱりまつ毛エクステってまつ毛が抜けやすくなるんだ。ケアしたいからエクステやめよう」となってしまいます。残念ながら実際に数えきれないほど他店で断られたり、ラッシュリフトに切り替えてしまったお客様に相談を受けてきましたが、施術者の技術や知識不足が招いた結果です・・・。
フル装着は毎回する為のフル装着ではなく、毎回変わる毛の状態に合わせる事ができる事の意味のフル装着です。
薄くなってる毛があったらどう付けたら負担にならなくなるかを考えて装着するには全ての層に付けられるようになり、そこでお客様のご希望の仕上がりにならなくてはいけないからです。
上の層、下の層に装着した時に目を開けたらアウトラインがガタガタなのは全ての層を把握したフル装着ができないからです。そして、前処理の段階でお客様に合わせたアプローチするのも私達の仕事です。
自まつ毛改善のプロセス、まつ毛本来の育つ力をサポートし成長を促す行程をしたうえでお客様のまつ毛の状態に合わせた装着をしていく事で持ちが良く、次に生えてくるまつ毛の邪魔をさせない装着をできるようになる。
このような知識と技術を身につけお客様にご提案し弊社独自のサービスとカウンセリングをすることで
お客様も自まつ毛のケアと改善ができ、サロン側もお客様の単価UP・次回予約をしてくれるようになりお互いに嬉しい!
それこそが【自まつ毛改善サロン】なのです。
薄くなってる毛があったらどう付けたら負担にならないかを考えて装着するには自まつ毛全ての層に付けられるようになり、そこでお客様のご希望の仕上がりにならなくてはいけません。
上の層、下の層に装着した時に目を開けたらアウトラインがガタガタなのは全ての層を把握したフル装着ができていないからです。
そして、前処理の段階でお客様に合わせたアプローチするのも私達の仕事です!自まつ毛改善のプロセス、育毛促進行程をしたうえでお客様のまつ毛の状態に合わせた装着をしていく事で持ちが良く、次に生えてくるまつ毛の邪魔をさせない装着をできるようになります。
第3期生受付終了
自まつ毛改善サロン加盟店コース
3期生(3ヶ月間)オンライン月3回&オフライン1日
自まつ毛改善に特化したカウンセリング・技術・施術方法を学び加盟店になるコースです。まつエク施術歴2年以上の経験が望ましい内容となっていますが初心者でも対応可能!
1ヶ月間にオンライン(zoom)3回の授業とオフライン1日(場所は東京日本橋)/期間は3ヶ月間/1日の授業時間は60分から90分前後/授業開始時刻は21時予定/サロンワークをしながら無理なく学べます。(オンライン授業8回・オフライン授業1回)
カリキュラム期間内は自まつ毛改善の内容に関しては質問し放題です。
※自まつ毛改善サロンページの内容をよくご確認いただきご理解のうえでお申し込みください。
【加盟店特典】 ●自まつ毛改善3stepトリートメントを加盟店料金で購入可能 ●自まつ毛改善サロン運営側で地域ごとにSNS広告宣伝を定期的に実地。
【加盟店システム】3期生ライセンス料:6600円(税込)/月
こちらのライセンス料はブランディング・宣伝・サポート・運営費にあてられます。
●サロンワークのお悩み・技術チェック・技術指導&相談 付 (年間契約自動更新・更新料なし)
※自まつ毛改善サロンの施術に必須な指定のスターターキットは別途ご自身で購入していただく必要があります。
※万が一フォロー内容が多い場合には別途料金がかかる場合もございますが事前にご連絡いたします。
MAI塾長直伝・他サロンと差別化!カウンセリング力と技術でリピーター続出させるテクニックが学べる授業です。まつ毛エクステ似合わせカウンセリング&似合わせスタイリング(日時はお支払い後に予定をお伺いし調整・決定いたします)
【MAI塾長から学ぶ】
◾️マンツーマン(1名):132000円
◾️グループ(2名~):1名 110000円
オンライン(zoom):エクステ似合わせカウンセリング(座学と質疑応答) 1回+対面:エクステ似合わせスタイリング 1回/アフターフォロー1ヶ月間付(赤ペンで技術チェック)/サロンワークをしながら無理なく学べます。
期間内に万が一習得出来なかった場合には有料で追加の赤ペン(5500円)も可能ですのでご安心ください。
【注意】カウンセリング講習を行なっている講師の方は受講できません。
【認定講師:Chika から学ぶ】※おすすめは5時間〜
※国内LIVEコンペ対策 / 国内&海外オンラインコンペ対策 / アフターフォロー1ヶ月間付(赤ペンで技術チェック)
◾️マンツーマン(対面)授業 / 3時間:55000円 / 5時間:88000円 / 7時間:110000円
◾️2名以上の場合(対面)お一人 / 3時間:49500円 / 5時間:79200円 / 7時間:99000円
※延長料金・10分:1980円 ※全て税込となっております。
【認定講師:Sakura から学ぶ】※おすすめは5時間〜
※海外オンラインコンペ対策 / 申込み翻訳サポート(英語) / アフターフォロー1ヶ月間付(赤ペンで技術チェック)
◾️マンツーマン(オンライン)授業 / 3時間:330ドル / 5時間:650ドル / 7時間:800ドル (日本円での料金は為替により異なります)
※延長料金・10分:13ドル
【MAI塾長から学ぶ】
※オンライン1回+対面1日 / 国内&海外のLIVE&オンライン全てに対応 / 大会サポート / アフターフォロー1ヶ月間付(赤ペンで技術チェック)
◾️マンツーマン(オンライン1回+対面1日)授業 :176000円(対面はモデル持参)
◾️2名以上の場合(オンライン1回+対面1日)お一人:154000円(対面は相モデル)
※延長料金・10分:1980円 ※全て税込となっております。
【MAI塾長から学ぶ】
◾️マンツーマン対面授業(モデル持参) / 3時間:77000円 / 5時間:132000円 / 7時間:154000円
◾️2名以上の場合お一人(相モデル) / 3時間:66000円 / 5時間:110000円 / 7時間:132000円
※延長料金・10分:1980円 ※全て税込となっております。
【場所】・認定講師の場合はヒアリング後に決定(出張をご希望の場合は出張料金が追加になります)・MAI塾長の場合は東京都中央区日本橋の店舗になります(出張をご希望の場合は出張料金が追加になります)
グルーの量、つけ方、テープの大切さ、根元からの距離、扇型の方向、基本的なことから応用まで細かく教えて頂き、想像以上の知識が増えました。Kim-Kまで教えて頂き本当にありがとうございます。これから沢山の経験を積んでNYでも頑張ります!そして舞先生のような女性に憧れる人になりたいです(^ ^) ありがとうございました!!